物資関連

鋳物事業:神栄が取扱う鋳物製品について その1

こんにちは!神栄物資事業の鋳物担当です。 今回は「神栄が取扱う鋳物製品について」という事で、現地レポートも交えてご紹介! ベトナムの協力工場にて 鋳物担当者は定期的にタイ・ベトナムの協力工場を訪問して...
SHINYEI History

SHINYEI History #17 貿易事業の拡大

SHINYEI History #17 貿易事業の拡大 1952年(昭和27年)6月に日中民間貿易協定が調印されると、神栄は直ちに中国貿易の開始を決定し、中国政府に書簡で貿易を申し込みました。 戦後の...
その他

社内イベント~神戸・北野工房のまちで体験イベント(労働組合)編~

神戸・北野工房のまちで体験イベント! いつも神栄公式ブログ「さらに神栄!」をご覧いただき、ありがとうございます。 広報担当です。 敬老の日の9月18日、全神栄労働組合初の試みとなる「神戸・大阪・名古屋...
電子関連

第31回 日本NCSLI技術フォーラム 講演報告

当社子会社の神栄テクノロジー株式会社は、2023年11月2日(木)に大田区産業プラザPiO(東京都大田区)にて開催された「第31回 日本NCSLI技術フォーラム」において、国立研究開発法人産業技術総合...
電子関連

パーティクルセンシングモニターのご紹介

パーティクルセンシングモニターのご紹介 いつも神栄公式ブログ「さらに神栄!」をご覧いただき、ありがとうございます。 広報担当です。 今回は、神栄テクノロジー株式会社のイチオシ製品の1つ「パーティクルセ...
神栄について

【駐在員レポート 中国・青島編】現地レポート その2

【駐在員レポート 中国・青島編】現地レポート その2 中国・山東省青島市からの駐在員レポートの第2回です。 家族で駐在してみての住み心地 妻、中学生と小学生の娘2人、柴犬と駐在しています。初めての海外...
電子関連

神栄テクノロジーにてウェビナー開催中

神栄テクノロジー株式会社では、製品・サービスの情報提供の一環として2020年からオンラインセミナー(ウェビナー)を実施しております。 現在は週に1-2回の頻度でウェビナーを開催しており、今後も参加され...
電子関連

TEST2023[第17回総合試験機器展]に出展いたしました

当社子会社の神栄テクノロジー株式会社(以下、神栄テクノロジー)は、2023年9月13日~15日に東京ビッグサイトで開催されたTEST2023[第17回総合試験機器展]に出展いたしました。 ここでは落下...
SHINYEI History

SHINYEI History #16 戦後の再興のあゆみ

SHINYEI History #16 戦後の再興のあゆみ 戦後の事業再開において製糸業の拡大を図る中で、中央との折衝や情報収集活動をより強化するため、東京都中央区京橋2丁目13に木造2階建ての事務所...
神栄について

【駐在員レポート 中国・青島編】現地レポート その1

【駐在員レポート 中国・青島編】現地レポート その1 今回から3回に分けて、当社グループの海外子会社の1つ、中国現地法人である神栄商事(青島)貿易有限公司の本社がある山東省青島市からの駐在員レポートを...
物資関連

鋳物事業:塗装や材質・素材のご紹介!~ベトナム現地塗装のメリットについて~

鋳物担当としては、梅雨の季節は勿論、雨続きで湿気が多くなると憂鬱です。 一般的に、相対湿度60%を超えると、鋳物の錆びを促進するようですよ! そこで、実は、お客様には、ベトナム現地での塗装をお勧めして...
物資関連

『Japan Home & Building Show(ジャパンホーム & ビルディングショー)2023』に出展

物干金物、タラップ、換気口、隔て板、防煙垂れ壁 ガラス、室名札、郵便受箱、消火器ボックス、ドアハンドル等の建築金物メーカ
電子関連

神栄テクノロジーにてウェビナー開催中

神栄テクノロジー株式会社では、製品・サービスの情報提供の一環として2020年からオンラインセミナー(ウェビナー)を実施しております。 現在は週に1-2回の頻度でウェビナーを開催しており、今後も参加され...
電子関連

メディセオと神栄テクノロジーが共同開発 スマートセンシング技術を活用したマテハン機器異常検知システムをメディセオに導入

メディセオと神栄テクノロジーが共同開発 スマートセンシング技術を活用したマテハン機器異常検知システムをメディセオに導入 当社と資本業務提携している株式会社メディパルホールディングス(東京都中央区、代表...
SHINYEI History

SHINYEI History #15 本社復帰と株式上場

SHINYEI History #15 本社復帰と株式上場 事業を再開するにあたり、綾部工場に疎開していた本社を早急に神戸市に復帰させる必要がありましたが、疎開前の本社があったビルを含め、戦災を免れた...